SSブログ

雨水が入ってきませんように…。 [モディファイ/外装]

この商品は「COWL COVER」といいます。
ワイパーカウルに開いている、空気取り入れ用のスリット穴をふさぐモノです。
最近のクルマでは、あまり存在しないパーツでしょうが、
旧いマスタングには、社外品として各モデル年式別にラインナップされています。

なぜワイパーカウルのスリット穴をふさぐのか? それは、雨漏りを防ぐため(笑)。
個体差もあるでしょうが、
土砂降りの中を走る場合、ここから侵入した雨水が、
車室内の足元へ漏水するケースも見受けられるようです。

また、ここへ入った雨水の「抜け」が悪かったりすると、
中がサビて グサグサ になる懸念があるため、
あえて雨をシャットアウトしておく、という意味合いもあります。
(私のマスタングの場合、すでにグサグサですから進行を抑える意味合い)

試しに装着してみようと思っていた日に、
タイミング良く(?)雨が降ってきましたので(笑)、本気で付けました。


商品そのものは、ちょい柔らかめの透明プラスチックです。
柔らかいのは、ボディへジャストフィットさせるため。
固定は、カウルにあるスリット穴へ金具を差し入れて留める方式でした。
ボディへ接する面の周囲には、干渉&防水用としてラバークッションが付いています。


う〜ん、やっぱりあまり格好のイイものではありませんね。
エアロパーツのような「速く走るため」といったポジティブなパーツではなく、
「雨漏り防止」「腐食防止」といった ネガティブ なパーツだから?
晴れの日には外しておくべきパーツでしょう。外気導入もできなくなっちゃうし。

あ、雨の日に乗る時、「これをトランクから取り出して装着する」という
儀式が増えてしまいました…。


あれ、なんでこのマスタング買っちゃったんだろう?(笑)



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 4

tang65

先日、うちのMUSを洗車したときに助手席の足元のラバーマットにたんまりと洗剤混じりの水が溜まっていました。この空気の取り入れ口ってどこからもいじれない密閉されたところらしいですね。Bodyサイド下に水抜きの穴が開いているらしいけど、スリットから落ち葉が入ったりして詰まったらおしまいだってSHOPのメカさんが言ってました。今、うちのMUSは修理に実家に帰っておりますが、このパーツ注文してあるんです。正直かっこ悪いものなので、極力つけない方向で行きます。(うちのMUSは普通の雨なら車内に水が浸入しないので、洗車時と秋の落ち葉の季節だけ付けようかと…)
また遊びにきますね~
by tang65 (2007-12-05 06:16) 

カリ太

コメントありがとうございます。

>極力つけない方向で行きます。

私もそのつもりですが、ふだん収納しておくために
これでまた貴重なトランクスペースが…。

※tang65さんのブログを、勝手に私のブログ(←左カラム下)の
 「読んでるブログRSS」へ追加させていただきました〜
by カリ太 (2007-12-05 07:18) 

kotobuki1946

アメリカではカバーを見かけませんでした。 雨と湿度の高い日本ならではの
物ですかね。
by kotobuki1946 (2007-12-08 22:09) 

カリ太

>kotobuki1946さん

> 日本ならではの物ですかね。

西海岸では不要なパーツでしょうね。
ただ、アメリカ製で、アメリカのサイトで売ってるパーツですから、
向こうでも雨の多い地方のクルマは付けてるのでは?

しかし、アメリカ人はほんとにクルマ好きですな。
「こんなん誰が買うの?」と思わしきパーツが
いっぱい売ってますね。
PCVバルブのホースへつなぐエルボー1つとっても、何種類かあったりして。
by カリ太 (2007-12-10 09:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。